2022年も1/3が過ぎ、新緑がまぶしい季節になりました。
今年の年頭に掲げた目標は3点。
題は「今後継続できるボケ防止」。
1点目は、楽器を奏でるようになる。
3~4年前に何か楽器を弾こうと考え、たまたま家にあった埃を被ったキーボード(十数年使っていない)を取り出してきたことから始まり、部屋が狭い為バックに入れたままで楽器を弾く度にバックから出し入れをするのが大変であった。故に、数ヶ月で邪魔くさくなり、それっきりキーボードに触れることなく数年弾いていなかったのだ。右手でドレミファソラシドを何度も弾くも隣の鍵盤を弾いたりなど上達せず。まして左手の動きは全く機能せずだ。
ただ、何か楽器は弾きたいとの思いはここ数年変わらず。そして、ついに今年になり、大枚を叩いてギターを購入。約40年ぶりに弾くことにする。十代の学生の頃毎日弾いていたせいもあるが、右手の動きと左手の動きがスムーズに動くのだ。コードも記憶を呼び起こし微かに覚えていた程度であるが指先が覚えており弾けたのである。ピアノでは全くといって機能しなかった動作がギターでは自ずと指先が動くのだ。身体が覚えているのだ。
今は、YouTubeで楽譜を確認し5本位は弾けるようになった。あとは、こまめに練習を重ねていくのみ。年内には、完璧に弾けるようになりたい。
2件目は、年をとってもボケないために根気よく出来るものはないかと考え学生時代、嫌いではなかった数学を再度始めることにしたのである。最終目標は数学検定1級。高校時代に学習をした数学ⅠA、ⅡBそしてⅢCだ。これこそ、何年かかるかわからないが論理力を耐えるにはとっておきの手段である。書店へ赴き、数十年ぶりに学生本の場所へ。大学受験の赤本や昔から見慣れていたものもあれば、漫画チック的なものまで大きく学習参考書は変化している。ただ、興味があるだけに面白い。
3件目は、健康のことを考えて適切な体重に落とすこと。取り合えず、ウォーキングから始めている。但し、週末のみでありコロナ禍の為歩けていないのだ。歩けたとしても、その後の「シュワシュワ」を飲みすぎるので逆に増えているときもある。
本当は、この体重を減らすのが今年の大きな目標であり課題である。
次回、BLOGの当番は1年後なので結果、途中結果を報告できればと考えております。