上手く生きるってなんでしょうね。

昨年1月に代表取締役になってはや1年。かなり業務に追われるようになってきました。

青年会議所でも同友会でもお役をいただく中で、自身を成長させている実感はあるのですが、やはりやり過ぎ感が出てきましたね。若いうちにしかできないからやらないとっていうのも分かりますが、若いうちの無理は年取ってからくるともいいますし、何とか優先を決めて身体を壊さないようにしたいものです。

てなことを考えていますと、上手く生きるってなんだろうな・・・と思いました。人間関係や社会の中で上手く生きるという意味ではなく、全員同じように流れる人生における持ち時間というものをどのように使って生きるかによって、その中に上手い下手もあるんだろうなという意味の上手く生きるということです。

時間はあるものではなく作るものとはよく言います。確かに人は何もなければ何もしないという怠けた面を持っていますので、予定を詰めた方が上手く生きていることになるのかもしれません。でも予定を入れていたとしても、それは自分が使いたい時間なのか、そうでないのかによって、全く異なる時間の使い方になり、翻弄されてしまうと下手に生きていることになるのかもしれません。

ではどうしたら上手く生きていることになるのでしょうか。おそらく自分のためだけに全ての時間を使える人はそういないと思います。そして時間の使い方は自分ではどうにもならない部分も多くあります。となると私が思う答えは、時間をどう使うかということを考えるより、どう思ってその時間を過ごすかが大事なのかなぁと思います。そして自分の成長人生において、過ごした時間をどう関連させていけるかが重要だと思います。自分の未来ビジョンと時間を道を作り、そこを一歩ずつ歩いていければ上手く生きることになるのかなと。

上手く生きるコツは、どんな大変な時間を過ごしている時でも、充実していると思って過ごすことなのかもしれませんね。

最近のブログ

  1. 第63話 サステナブルな印刷の最前線

  2. 第131回 ここ近年行った観光地 私の癒しとパワースポット

  3. 第62話 印刷で使用するインキ

アーカイブ
TOP